卒業後の手続き
教習所を卒業したらいよいよ運転免許証の発行です。
以下の手順で交付を受けてください。
STEP1 運転免許試験場をチェック&学科受験準備
- ご自分の住民票のある都道府県指定の運転免許試験場(運転免許センター)を確認し、学科試験の受験に必要なものを準備。
- 受験当日必要なもの
-
- 卒業証明書(卒業時教習所より発行)
- 仮免許証(仮免合格後教習所より発行)
- 申請書(免許センター窓口にて受取)
- 受験票(免許センター窓口にて受取)
- 証明写真2枚( 免許証所持の方は免許証)
- 申請手数料
- HB黒鉛筆
- 消しゴム
- 本籍地記載住民票の写し
※卒業証明書の有効期間に受験してください。(卒業検定に合格した日から1年以内)
※試験手数料は取得車種によって異なるのでご確認ください。
STEP2 適性検査
-
試験場でも適性検査を行います。
視力・聴力など取得資格の規定を満たしている必要があります。
STEP3 学科試験
-
試験は○×方式で行われます。
試験時間は50分間。
90点以上で合格となります。
教習所卒業までに繰り返し模擬試験を受け、安定して90点以上を獲得できるようになりましょう。
STEP4 免許証交付
-
学科試験後、合格発表にて合格を確認できたら、いよいよ免許交付です!
多くの免許センターでは即日交付されますので安全運転を心がけ優良ドライバーを目指してください。