徳島わきまち自動車学校トップページ>>2021年秋の交通安全運動
秋の安全運転講習
2021年10月14日
秋の交通安全運動の一環として徳島県立脇町高等学校1年・2年・3年生を対象に原付き講習会を実施いたしました。

原付免許保有者33名の方がご参加くださいました。
交通ルールの再確認として、進路変更や交差点の通行の仕方。方向指示器の大切さを再確認していただきました。
開始は13時から。美馬警察署から担当者様が来校されご挨拶下さいました。
その後、まずは
指導員先行でコース下見、続いて
5名1組になり、コース上に3か所設けた危険場面、危険個所を走行。走行後指導員による解説を行いました。
最初のパートを全員終えた後、当校指導員3名による二輪車のブレーキ操作の違いによる停止距離を観察。
最後に、1名ずつコースを走行してもらい、法規に従った走行ができるかをチェックいたしました。
講習会を通じて拝見し、優秀者3名を選出し。2位3位には図書券、1位の方には図書券とお菓子トロフィーをプレゼント。また参加して頂いた方全員に参加賞としてノートとペン、お茶を配布いたしました。
すべてのプログラムを終え14時に解散。短い時間の講習会でしたがポイントをおさえて、今後もそれぞれが交通法規を守りと、自分・周囲の方・歩行者の方の安全を第一に考えていただければと思います!
- トップページ
- 通学教習キャンペーン
- 免許取得の流れ
- 短期コース
- 入校案内
- スクール案内
- 教習所へのアクセス
- 交通安全への取り組み
- 高齢者講習のご案内
- よくある質問
- 卒業生インタビュー
- お友だち紹介制度
- 指導員募集
- 合宿免許専用サイト
- 入校申し込みはこちら
- 【無料】資料請求はこちら
- 準中型免許の新設について
- 人気の秘密
- プレスリリース
- 会社概要

〒779-3620
徳島県美馬市脇町馬木787-2
徳島県美馬市脇町馬木787-2
