徳島わきまち自動車学校トップページ>>指導員スタッフ募集
教習指導員・スタッフ募集
毎日新しく変わり続ける徳島わきまち自動車学校。
当校では、そんな新しい毎日に一緒にチャレンジしてくれる方を募集しております。
既に教習指導員の資格を持っている方も、これから指導員を目指す方も、また、自動車学校に来たお客様を笑顔でお迎えしてくれる受付スタッフを目指す方もぜひ我々と一緒にわきまちを盛り上げてください。
当校では、そんな新しい毎日に一緒にチャレンジしてくれる方を募集しております。
既に教習指導員の資格を持っている方も、これから指導員を目指す方も、また、自動車学校に来たお客様を笑顔でお迎えしてくれる受付スタッフを目指す方もぜひ我々と一緒にわきまちを盛り上げてください。
採用情報については直接お電話にてお問合せください。
電話番号:0883-52-3755
担当:採用担当
先輩社員からのメッセージ
卒業生アルバイト体験
徳島わきまち自動車学校を卒業した生徒さんが後日、アルバイトとして戻ってきてくれます!在校中に満足していただけた証と思って大変うれしく感じています。
就職前の短期間でしたが皆さんしっかりと業務にあたっていただき、当校も大変たすかり、また良い体験となりました。
【卒業生からのコメント1】
脇町自動車学校に普通車と二輪車の免許を取る為、入校し無事に卒業できました。
卒業後、アルバイトをしてみないかと声を掛けられ、初めてのアルバイトを体験してみました。
自動車学校というイメージがとても硬いと思っていましたが、とても働きやすい環境でみなさん優しい方ばかりでフレンドリーな感じでした。
これから、社会に出る前に良い体験が出来たと思います。
ありがとうございました。
脇町自動車学校に普通車と二輪車の免許を取る為、入校し無事に卒業できました。
卒業後、アルバイトをしてみないかと声を掛けられ、初めてのアルバイトを体験してみました。
自動車学校というイメージがとても硬いと思っていましたが、とても働きやすい環境でみなさん優しい方ばかりでフレンドリーな感じでした。
これから、社会に出る前に良い体験が出来たと思います。
ありがとうございました。
【卒業生からのコメント2】
高校を卒業し、進学する前にアルバイトをしたいと考えていました。
通っていた、教習所でアルバイトをしてみないかと言われ、初めてのアルバイトであったので不安でしたが、とてもアットホームな職場で皆さんが優しく接してくださり、のびのび働くことが出来ています。
教習生の立場から、職員の立場に立って気付くことも多くあり、貴重な体験をすることができました。
高校を卒業し、進学する前にアルバイトをしたいと考えていました。
通っていた、教習所でアルバイトをしてみないかと言われ、初めてのアルバイトであったので不安でしたが、とてもアットホームな職場で皆さんが優しく接してくださり、のびのび働くことが出来ています。
教習生の立場から、職員の立場に立って気付くことも多くあり、貴重な体験をすることができました。
- トップページ
- 通学教習キャンペーン
- 免許取得の流れ
- 短期コース
- 入校案内
- スクール案内
- 教習所へのアクセス
- 交通安全への取り組み
- 高齢者講習のご案内
- よくある質問
- 卒業生インタビュー
- お友だち紹介制度
- 指導員募集
- 合宿免許専用サイト
- 入校申し込みはこちら
- 【無料】資料請求はこちら
- 準中型免許の新設について
- 人気の秘密
- プレスリリース
- 会社概要

〒779-3620
徳島県美馬市脇町馬木787-2
徳島県美馬市脇町馬木787-2
