徳島わきまち自動車学校トップページ>>2023年秋の交通安全運動
令和5年10月12日:脇町高校の生徒さんを招いて交通安全講習を行いました

当日の講習は、美馬警察署のご挨拶からスタートしました。
車両の点検では、指導員が赤いシールをタイヤに密かに貼り、参加者がそれに気づくかどうかを試すというユニークなアプローチを採用。日常、タイヤの細部までの確認を怠りがちな私たちですが、このテストにより、しっかりとした確認の重要性が改めて認識されました。
講習の次のステップでは、教習所内のコースを指導員の先導のもと、走行実習を行いました。停止線での正確な停車、左右確認の徹底、視界の制限がある交差点での注意点等、基本的な運転スキルの確認と練習を行いました。二回目の試走時には、全員が安全運転を心掛ける様子が見られました。
そして、一本橋を使用したバランス競技が行われ、上位3名には特別なプレゼントが!この競技を通じて、車のバランスを取る難しさを実感しました。
講習の終了時には、参加者全員にささやかながらお茶をご用意し、トップ3の方には記念の景品を進呈しました。
- トップページ
- 通学教習キャンペーン
- 免許取得の流れ
- 短期コース
- 入校案内
- スクール案内
- 教習所へのアクセス
- 交通安全への取り組み
- 高齢者講習のご案内
- よくある質問
- 卒業生インタビュー
- お友だち紹介制度
- 指導員募集
- 合宿免許専用サイト
- 入校申し込みはこちら
- 【無料】資料請求はこちら
- 準中型免許の新設について
- 人気の秘密
- プレスリリース
- 会社概要

〒779-3620
徳島県美馬市脇町馬木787-2
徳島県美馬市脇町馬木787-2
