徳島わきまち自動車学校トップページ>>シルバードライバー自己診断講習会

令和7年4月14日:【シルバードライバー自己診断講習会】

【シルバードライバー自己診断講習会を実施しました】

シルバードライバー自己診断講習会を実施しました

実施日:令和7年4月14日(月)
参加者:13名
協力:トヨタ自動車・ダイハツ工業・スズキ株式会社

4月14日(月)、シルバードライバーを対象とした「自己診断講習会」を開催いたしました。

まず初めに、本日の講習の流れをご説明した後、各社のサポートカーを実際に体験していただきました。

  • トヨタ:衝突軽減ブレーキ
  • ダイハツ:誤発進抑制装置
  • スズキ:セニアカー

それぞれの機能を体感することで、先進安全技術への理解を深めていただけたようです。

続いて、一人ずつ実際に車を運転していただき、指導員が個別に運転アドバイスを行いました。普段乗り慣れない車ではありましたが、皆さまリラックスした様子で、楽しみながら安全運転について学んでおられました。

また、視力・動体視力・視野の測定も実施し、年齢とともに変化する視覚機能についての理解を深めていただきました。「見えているつもり」でも、実は見落としがある可能性があることなど、測定結果をもとに詳しく説明いたしました。

最後に、講習のまとめとして管理者より講評を行い、すべてのプログラムを終了しました。

ご参加いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて粗品をお渡ししました。